大学では水産学を学び、専門は水産化学です。下記の研究以外にも、「水産」「食品」に関する研究を行いたいと思います。
分子動力学シミュレーションや生化学的手法を用いたアレルゲンであるトロポミオシンに関する研究を行っております。
バイオ物理化学II、生体機能科学など。2年後期の生化学実験では、タンパク質の精製、SDS-PAGEを担当しております。SDS-PAGEでのゲル作成は、変法を用い高速化を図っております。
2019年7月13日に二宮海岸で和田研・小澤研主催の地引網によるサンプリングが行われました。サンプリング後は、海岸でバーベキューを行いました。
種同定には、日本産魚類検索 全種の同定(中坊 徹次)を用いました。分類形質のひれの長さや口の形などを参考に検討します。慣れないなか奮闘しました。アカカマスだったようです。
Google Lensを用いると、ある程度までは絞れるようです。AIの力はすごいですね。イトヒキアジのようでした。
2017年7月10日にKAIT ERIM(学内シェアハウス)中庭でバーベキューが行われました。B科からは、野田先生、和田先生、小澤がお手伝いに行きました。
2017年6月17日に二宮海岸で和田研・小澤研主催の地引網によるサンプリングが行われました。サンプリング後は、海岸でバーベキューを行いました。